2014年5月30日(金) 10:45 - 11:15 Room7
事例発表
【持続可能な資源管理】
GIS を活用した木質バイオマス利用の多角的影響評価 ―岩手県西和賀町の家庭における薪利用を事例に―
農林水産省農林水産政策研究所 食料・環境領域 研究員
國井 大輔 氏
澤内 大輔 氏
林 岳 氏
地域における木質バイオマスの利用について、GIS による利用可能量の分析をベースとした,資源・環境・経済という多角的な影響評価手法に関する紹介を行います。岩手県西和賀町の家庭における薪利用の事例研究です。
前提知識:()
前提知識:(A)必要なし|(B)GIS に関する基礎知識|(C)ArcGIS に関する初級知識|(D)ArcGIS に関する中級知識