2017年5月18日(木) 13:30 - 14:20 ホールA (地下1階)
基調講演

【】

ビッグデータ・IoT・人工知能はビジネスをどう変えるのか?

株式会社野村総合研究所
コンサルティング事業本部
ICT・メディア産業コンサルティング部
上級コンサルタント
鈴木 良介 氏


ビッグデータ、IoT、人工知能に代表される最近のIT活用について、様々な業種の経営層から「テクノロジが変化をもたらすのは分かるけれど、金の匂いがしない。」、「誰が競争相手なのか、パートナーなのか分からない。」といった言葉が聞かれます。これはIT活用に対する期待とともに、聞いたこともない事業者に市場を奪われるという恐れ、どこから手を付けたら良いのかわからないという戸惑いのあらわれでしょう。ますます安く、高度になっていくITがユーザ企業にどのような変化をもたらすのか、変化を活かすための取り組みをどのように進めていくべきなのか、概観します。

前提知識:()

前提知識:(A)必要なし|(B)GIS に関する基礎知識|(C)ArcGIS に関する初級知識|(D)ArcGIS に関する中級知識